年会費 | 無料 |
---|---|
ブランド | ![]() ![]() ![]() |
保険 | カード盗難補償、ショッピングセーフティ保険、ETCゲート車両損傷お見舞い制度 |
その他 | ETCカード、iD・Apple Pay対応 |
- 日曜日の首都高通行料金が20%オフ!
- サービスエリアで使うとポイント2倍貯まる!
- ETCカードが無料で付いてくる!
- WAON付きイオンカードとして普段使いできる!
目次
イオン首都高カード
日曜日の首都高通行料金が20%OFF
イオン首都高カードは、首都高速でお得に使えるイオンカードです。
イオン首都高カードを作るとETCカードが自動付帯されますが、このETCカードを使うことで、毎週日曜日の首都高通行料金が20%OFFと大幅割引に!
年会費無料なので維持費もかからず、週末にゴルフに行くなどで首都高を使う方にとって、メリットのあるETC付きカードといえるでしょう。
イオン首都高カード
首都高PAで使うとポイントが5倍貯まる
イオン首都高カードは、電子マネーWAON機能付きのイオンカード。
通常、カード利用金額 200円(税込)ごとに1円相当のポイントがプレゼントされるのですが、首都高のPA(パーキングエリア)の売店・レストランの利用時は、通常の5倍!となる 200円(税込)ごとに5円相当のポイントがもらえます。
カード利用金額に対するポイントの還元金額のことを「還元率」といい、通常1%あれば還元率が高いカードになりますが、イオン首都高カードは、200円(税込)ごとに5円相当ということで2.5%の超高還元率!
首都高のPAを日頃よく使う方なら、かなりお得なカードでおすすめできます。
すでに他のイオンカードを持っている場合は?
すでにイオンカードをお持ちの方へ
お持ちのイオンカードから「イオン首都高カード」への切り替えはできません。イオンカードは複数枚持っていても大丈夫なカードなので、新規に「イオン首都高カード」を発行しましょう。
イオン首都高カードは年会費無料
イオンカードとしての特典
イオン首都高カードはイオンカードとしても使えます。
イオンカードにはたくさんの種類がありますが、イオン首都高カードでも適用される基本特典をまとめてみましょう。
イオンカードの利用でポイントが貯まる!
イオンカードの利用金額に応じてポイントが貯まります。カードショッピングご利用 200円(税込)ごとに1ポイントが貯まり、貯まったポイントは<1ポイント=1円相当>として電子マネーWAONに交換できます(1000ポイント以上500ポイント単位)。
イオングループの対象店舗なら、いつでもポイント2倍!
全国のイオン・イオンモール・まいばすけっと・ハックドラッグ・ウェルシア薬局・マックスバリュ・スポーツオーソリティなどイオングループの対象店舗でカード利用すると、200円(税込)ごとに2ポイント貯まります。
ポイント2倍の対象店舗
イオン/イオンスタイル/ダイエー/グルメシティ/マックスバリュ/イオンスーパーセンター/ザ・ビック/アコレ/ピーコックストア/サンデー/KASUMI/KOHYO/マルナカ/ホームワイド/まいばすけっと/ミニストップ/イオンモール/イオンタウン/イオンリカー/イオンバイク/R.O.U/スポーツオーソリティ/未来屋書店/イオンコンパス/四六時中/イオンシネマ/イオンペット/saQwa/タルボット/ikka/イオンボディ/ハックドラッグ/ウエルシア薬局/OPA/山陽マルナカ/オリジン東秀/マルエツ/やまや/イオンカルチャー
毎月10日はカード利用でポイント2倍!
毎月10日は「AEONCARD Wポイントデー」。毎月10日にイオンカードを利用すると 200円(税込)ごとに2ポイント貯まります。
毎月20・30日は買い物代金が5%OFF!
毎月20・30日は「お客さま感謝デー」。毎月20・30日に全国のイオン、マックスバリュ、イオンスーパーセンター、サンデー、ビブレ、ザ・ビッグなどの店舗でイオンカードを使って買い物をすると、買い物代金が5%OFFになります。
進呈キャンペーン実施中♪
イオン首都高カードに入会しよう!
首都高をよく使う方はお得になる「イオン首都高カード」
電子マネーWAON付きのイオンカードですので、効率よくポイントを貯めたら、WAONに交換して電子マネーとしてお得に使えます!
カード発行について
カードの受け取り方法は、スマホにカードデータを取り込む「スマホでのカード受け取り」と「通常のプラスティックカード受け取り」が選べますが、手続きが簡単な「プラスティックカードのみを受け取る」方法を選ぶと良いでしょう。